中区の紹介 夢と活力があふれる幸福都市、中区へようこそ.

HOME
  • 中区の紹介
  • 沿革

沿革

沿革

2011~
  • 2020. 04. 16 第9代民選区長に就任
  • 2018. 07. 01 第8代民選区庁長就任
  • 2014. 07. 01 第7代民選区庁長就任
2001~ 2010
  • 2010. 07. 01 第6代民選区庁長就任
  • 2007. 12. 20 第5代民選区庁長就任
  • 2006. 07. 01 第4代民選区庁長就任
  • 2002. 07. 01 第3代民選区庁長就任
1991~2000
  • 1999. 01. 01 宝水1,2洞 => 宝水洞に統
  • 1998. 07. 01 第2代民選 区庁長 就任
  • 1995. 07. 01 初代民選 区庁長 就任
  • 1995. 01. 01 釜山直轄市から釜山広域市に名称変更
  • 1991. 04. 15 区議会開院
1971~1990
  • 1989. 10. 21 保健所移転(中区庁舎内)
  • 1988. 05. 15 地方自治区制実施
  • 1988. 04. 01 現在の庁舎建設・移転
  • 1985. 04. 01 臨時庁舎移転
1951~1970
  • 1964. 12. 06 旧中区庁舎建設
  • 1963. 01. 01 釜山直轄市に昇格
  • 1957. 01. 01 中区に改称(区制実施)
  • 1951. 09. 01 中部出張所
Before 1950
  • 1949. 08. 15 釜山市に昇格
  • 1914. 04. 01 釜山府(府制実施)
  • 1876. 02. 27 国際港の開港
  • AD 1547 東莱府(朝鮮王・明宗=ミョンジョン)
  • AD 1018 梁州東平県(高麗王・顯宗=ヒョンジョン)
  • AD 758 東莱府東平県(新羅・景徳[キョンドク]王)