中区のシンボル
シンボルマーク
中区を象徴する太陽、海、波をモチーフに釜山沖の輝かしい日の出を表現し、中区の明るい未来を象徴。
- 円は釜山の中心,
世界の中心である中区を象徴すると共に
住民との調和と結集を象徴。 - 文化経済の中心都市に飛躍し、
世界へと羽ばたく
中区のイメ-ジを形象化
ブランドのスローガン
釜山広域市中区(チュング)を広報する都市ブランドイメージとして中区の産業、文化、観光資源などを対内外に積極的に広報し、都市のイメージを創り、区民が共有し、愛する都市アイデンティティの役割を遂行する。
英語Niceを通じて、良い、立派な、快適な、美しい、愉快で、うれしい、ホスピタリティー豊かで、優しいなどの意味を持ち、New, Interesting, Creative, Enjoyの頭文字を組み合わせた二つの意味を持っている都市ブランドスローガン
-
N : New
全く新しい楽し
みと全く新しい感覚の都市 -
I : Interesting
エキサイティングで
楽しい文化観光都市 -
C : Creative
創意力が感じ
られる文化の都市 -
E : Enjoy
美しい自然の中で楽し
い観光ができる都市
キャラクタ
国内外的に有名なチャガルチ市場を代表するチャガルチ・アジメ(おばさん)と魚を素材に、平凡、かつ素朴で清純なチャガルチ・アジメを形象化
明るく多情多感なイメ-ジ表現で親近感を持たせ、中区を訪問する人々を歓迎する親切な中区の姿を表現

チャガルチ・アジメの活気あふれる表情と動作は、チャガルチ市場の躍動感のある風景と中区の明るい未来を象徴
- 中区の花 - ツバキの花
-
12月と3月の間に赤い花を咲かせ、光沢のある青い葉と明るいグレーの実をつける 温かさと強さを象徴する
- 中区の木 - 松の木
-
いつも青く、強さと志操を象徴して,若く生き生きとした中区の未來の象徴である
- 中区の鳥 - 鳩
-
どこでもいる穏和で平和と調和を象徴する鳥で,家庭の調和と平和な社会を元に希望あふれる 中区を建設することを象徴する